MENU
  • Serviceサービス
    • Web関連制作
    • 個別サポート
    • 印刷物デザイン
  • Works制作実績
  • About自己紹介
  • Voiceご感想
  • Blog記事一覧
  • Contactお問い合わせ
Irodori design
  • Serviceサービス
    • Web関連制作
    • 個別サポート
    • 印刷物デザイン
  • Works制作実績
  • About自己紹介
  • Voiceご感想
  • Blog記事一覧
  • Contactお問い合わせ
Irodori design
  • Serviceサービス
    • Web関連制作
    • 個別サポート
    • 印刷物デザイン
  • Works制作実績
  • About自己紹介
  • Voiceご感想
  • Blog記事一覧
  • Contactお問い合わせ

松あや乃様/名刺

2024 6/17
制作実績 印刷物デザイン 名刺
2024年6月17日
名刺デザイン
制作実績 印刷物デザイン 名刺
印刷物デザイン 名刺
人気記事
  • 【画像付きで解説】Canvaインスタ縦長投稿の作り方(2025最新)
    Canva
  • noelリットリンク
    【Lit.linkデザイン】ドライヘッドスパサロン/癒しの空間noel様
    Lit.link
  • white iphone gold colored pen and round gold colored cup
    【Canva】LINEリッチメニュー制作手順とポイント
    LINE公式
彩香・ひとり起業のためのWeb&デザインパートナー
Webデザイナー・Web集客サポート
宮崎市在住。夫と5歳の娘の三人暮らし。

新卒で金融機関の窓口業務にて営業や事務として勤務後、娘が生まれたことや、体調面のことを考え働き方を考え直していたところ、Webデザイナーという仕事に出会い、Webデザイナー養成講座を受講し、開業。

私もそうだったように、ライフステージが変わるごとに人生や仕事の選択が変わっく女性の力になりたいと思いwebデザイナーとして活動。

個人、フリーランスで働く女性が仕事と家庭も両立できる、Webでの集客やWebの活用方法を女性デザイナーならではの視点でサポートしている。
Webデザイナー│集客戦略サポート@宮崎│持永彩香

ayaka.m_design

開業当初は、がむしゃらにInstagramを更新しても、なかなかお客様と出会えず…「どうしたら届けたい人に届くんだろう?」と悩む毎日。
それでも、自分のホームページを少しずつ育てていく中でWeb検索からお問い合わせをいただけたり、Instagramの運用も試行錯誤しながら、理想のお客様と出会えるようになりました。
この経験を通して感じたのは、“想いを込めること”も大切だけど、“届けるための導線”をつくることも同じくらい大切だということ。
Webデザイナーとして、ただ「つくる」だけでなく、クライアント様の想いやサービスがちゃんと“届く”ためのサポートをしていきたいと思っています🌿
つい、周りと比べたり、流されそうになったり、合わせてしまうこともあるけれど、自分の軸を持って進んでいきたい。
そして今日は、春休み最終日🌸明日からは娘との時間も一区切り。新しい季節、自分らしくまた一歩ずつ進んでいけたらと思い、心機一転、この投稿を書きました。
遅くなりましたが、今年度もどうぞよろしくお願いいたします☺️
~自己紹介~
宮崎在住のWebデザイナー/小3の娘のママ☺️
想いがあるのに「どうやって届けたらいいかわからない…」
そんな事業主さんたちの力になりたくて、活動しています。
~サポート内容~
・ホームページ制作(WordPress)
・InstagramとLINE公式を活用した集客導線づくり
・見た目だけじゃなく“申し込みにつながる”デザインのご提案
“らしさ”を大切にした発信や集客の形を作っていけたらと思っています🌿
✅LINE構築を依頼しようと思った理由は何ですか?
・おしごとハブで彩香さんにサポートしていただいた時に、事業内容もぼんやりでPCに不慣れな私にとても丁寧に基本的な事から教えてくださったのが印象に残っており、彩香さんが個人でも活動されていることを知り依頼を決めました。
=================================
✅ご依頼前にお困りだったことは何でしたか?
・事業内容を明確にし、新規のお客様やリピーター様にわかりやすい簡単なHP的なものと、予約システムを作りたかった
=================================
✅制作を通して気づいたこと、改善されたこと、今後LINE公式をどのようにご自身のサービス役立てそうですか?
・事業に対してぼんやりとしたものが多かったのですが、彩香さんとお話ししながら進めるうちに自分がお客様に提供したいものがだんだんと見えていきました。LINEのリッチメニューから一目でメニューや営業日時、地図などが分かりやすく、予約システムを入れたことで新規のお客様に向けてご案内しやすくなりました。またメッセージ配信を今後も活用することで自分が発信したいことがスムーズにできるようになりました。
=================================
✅LINE公式構築は、どんな方におすすめですか?検討中の方へのアドバイスはありますか?
・何から始めてよいか分からない方、HPは時間がかかるのでとりあえず簡単な事業内容が分かるページと予約システムなど取り入れたい方などにおすすめです。
=================================
✅全体のご感想・私の印象などお伺いできますか?^^
・女の子一人のママという共通点もあり、zoom上でしたがとても話しやすく、私の悩みや相談ごとに対して、嫌な顔ひとつせずに真摯に対応いただき信頼してお任せできました。
=================================
ヨガの講師経験+整体で健康をサポートしている、宮崎市の「ヨガと整体ととのい」の坂元さんよりご依頼いただきました!
体の不調に丁寧に寄り添ってくださいます✨
お悩みの方はぜひチェックしてみてくださいね!@kiyomi__sakamoto
#LINE公式アカウント構築#エルメッセージ#エルメ#サロン開業#webデザイナー#自宅サロン #ヨガ講師
「とりあえずやってみる。」進学も、就職も、周りの意見に流されて決めてきた。自分で選んでいるつもりだったけど、本当はそうじゃなかったと気づいたとき、ショックだった。
でも、流されてきたからこそ、今ここに辿り着いた。そして、フリーランスになると決めたのは 私自身の選択。
だからこそ頑張れるし、続けられてる。
これが正解だったのかな?
この先どうなるのかな?
正直、まだわからない。
でも、何もしなかったら何も変わらない。
だから、自分にできそうなこと、難しいと思うことも、とりあえずやってみる。
その先で、自分だけの答えが見つかると信じて✨
※写真は昨年のおしごとハブで受託した、ひとり親支援のCanvaセミナーの様子です。
(だいぶ遅れましたが…笑)
◆𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞
⁡
1987年生
宮崎出身・在住
𝐖𝐞𝐛デザイナー
小2女の子ママ・元金融窓口
⁡
子供が産まれ家庭と仕事の両立に
悩んでいた時、
⁡
"もっと自分らしさを大切に
家族時間を大切にしながら働きたい”
⁡
そんな想いが芽生え
働き方を見直していたところ
⁡
Webデザイナーという
働き方に出会い猛勉強
⁡⁡
らしさを大切にしたデザインや
働き方をサポートしている
⁡
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
#webデザイナー #ウェブデザイナー#フリーランスママ
個別サポートのご感想~フリーランスで金融教育インストラクターをされいる二木まどか様のサポートをさせていただきました✨
幅広い内容を継続的に、ご希望に合わせた形でのサポートです。
具体的なゴールを決め、そのために必要なツールを、ご自身でも運用していける形にしていきました!
二木さんは長年ファイナンシャルプランナーとしてご活躍されていて、初心者向けの「マネーお茶会」を開催されています!
お金について、学んで実践していきたい!という方は二木さんの投稿とても勉強になるので、ぜひチェックしてくださいね♡
@nikimado_fp 
/
毎月2名
無料相談受付中(1月は残1名)
プロフィールリンクのLINE公式より
@ayaka.m_design
\ 
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
◆𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞
1987年生
宮崎出身・在住
𝐖𝐞𝐛デザイナー
小2女の子ママ・元金融窓口
⁡子供が産まれ家庭と仕事の両立に
悩んでいた時、
⁡"もっと自分軸で
家族時間を大切にしながら働きたい”
そんな想いが芽生え
働き方を見直していたところ
Webデザイナーという
働き方に出会い猛勉強し
𝐖𝐞𝐛発信や各ツールのデザインを
働き方のサポートしている
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃
#インスタデザイン #line公式アカウント #インスタ運用#オンライン講座のはじめ方 #ウェブデザイナー
💻 発信が止まった理由から学んだこ 💻 発信が止まった理由から学んだことと今後の対策↓しばらくお休みしてしまっていた発信活動。
なぜ止まってしまったのか
そしてそこから学んだことをシェアします✨
1️⃣ 発信の軸がブレていたこと
「デザイナーとして発信するのか
それともキャリアカウンセラーを目指すのか…」と
どっちつかずになっていました…
今はデザインやWebの仕事に集中し
今後もお役に立てるデザインや
ウェブの活用について発信していきます!
2️⃣ 時間管理の大切さ〜選択と集中〜
ありがたいことに
絶えずご依頼をいただき
制作やクライアント様の対応に追われる中で
自分の発信や学びが後回しに💦 最近は「何にどれだけ時間を使ったか」を
ログに記録し無駄な時間を見直しをしてます!
発信活動はフリーランスとして
活動するための仕事の一部。
SNSの更新だけでなく
ホームページやブログの整備にも
力を入れていきます🌟
↑このことは
音声配信スタンドFMでも
詳しくお話ししているので
プロフィールのリンクより
聞いてみてくださいね!
@ayaka.m_design
また、キャリアカウンセラーを目指すにあたって
勉強や活動過程も発信しています!
@ayaka.m_career ☚こちらもフォローしてもらえると嬉しいです♡
いつもご覧いただきありがとうございます!
~制作受付状況~
・ホームページ制作
→12月~1件可
その他のデザインや個別サポートは随時受付中です!
メニュー等はこちら
@ayala.m_design ☚
必要だと思う方のお力になれたら幸いです💐
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
✓なかなかWebからの集客につながらない
✓ひとり起業・フリーランスについての相談がしたい
✓インスタ・LINE・Canva・ホームページ制作について相談したい
✓Webデザイナーのお仕事について相談したい
✓Webが苦手なので相談したい
/
プロフィールリンク内の
「個別サポート」バナーよりご確認ください✨
→@ayaka.m_design
\ 
◆𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞
1987年生
宮崎出身・在住𝐖𝐞𝐛デザイナー
小2女の子ママ・元金融窓口
子供が産まれ家庭と仕事の両立に悩んでいた時、
"キャリアも家庭も自分自身も大切にしながら働きたい”
そんな想いが芽生え働き方を見直していたところ
Webデザイナーという働き方に出会い猛勉強
自分⁡らしさを大切にしたい方向けのビジネスブランディングや働き方のサポートしている
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
#フリーランスデザイナー #時間管理術 #発信の大切さ #ウェブ集客
👗店頭に置いておいても素敵なショップカード風デザイン・宮崎市のセレクトショップルイール様
@luire.select の名刺を制作させていただきました!
お店の雰囲気に合うよう上品なラメやゴールドの箔押しで
シンプルながらも存在感のあるお名刺に✨
Luire様ではパーソナルカラー診断や骨格診断も行ってくれますので、気になる方はチェックしてみてくださいね♡
この度は素敵なご縁をいただきありがとうございました💐
~制作受付状況~
・ホームページ制作→9月~1件可
その他のデザインや個別サポートは随時受付中です!
~個別サポートメニュー~
・お悩みをサクッと解決できる
60分単発サポート
・あなたらしさを形にする
3ヶ月継続サポート
・Webデザイナー向け
マンツーマン継続サポート
をご用意しております。
継続サポートではお悩みを伺い、目標に合わせた計画を立てて前に進めるよう伴走します^^
現在サポートさせていただいてる方々は
・モニター募集のサポートをさせていただき、満席のご報告をいただいたり
・商品サービスづくりを一緒にさせていただき、単価をあげてもサービスにお申込みいただけたり
・Canvaを0から始めて、チラシを自分で作れるようになったり
など嬉しいご報告もいただいてます♡
個別サポートの30分無料相談、8月の日程はプロフィールのリンクのLINEにご登録の上ご確認ください!
@ayala.m_design ☚
必要だと思う方のお力になれたら幸いです💐
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
⁡
✓なかなかWebからの集客につながらない
✓ひとり起業・フリーランスについての相談がしたい
✓インスタ・LINE・Canva・ホームページ制作について相談したい
✓Webデザイナーのお仕事について相談したい
✓Webが苦手なので相談したい
/
プロフィールリンク内の
「個別サポート」バナーよりご確認ください✨
→@ayaka.m_design
\ 
◆𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞
⁡
1987年生
宮崎出身・在住
𝐖𝐞𝐛デザイナー
小2女の子ママ・元金融窓口
子供が産まれ家庭と仕事の両立に悩んでいた時、
"キャリアも家庭も自分自身も大切にしながら働きたい”
そんな想いが芽生え働き方を見直していたところ
Webデザイナーという働き方に出会い猛勉強
自分⁡らしさを大切にしたい方向けのビジネスブランディングや働き方のサポートしている
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒 #webデザイナー #名刺デザイン
【そのやり方、あなたに合ってますか?】
先日からLINEやメルマガでは先行して
個別サポートのお知らせをさせていただいてます^^
昨年、Web集客実践講座という講座を
グループでも開催していました!
そして今はありがたいことに
主に個別でサポートさせていただくことが
増えてきています!
メニュー化する前からお声掛けいただき
継続的にサポートさせていただいてる方も
いらっしゃいます。
何でグループ講座ではなく
個別サポートなのか?ですが
講座の場合は
皆さんスタート地点が全く同じ
ということは少ないので
経験に差もあり
比べる必要はないのですが
どうしても
比べてしまったり、焦ったり
周りを気にして諦めたり
自信を無くす方もいらっしゃいます..
(私もそうでした..笑)
そんな方のために
正式にメニューとして作りました!
そして、私自身も
個別でじっくりお話を伺いながら
その方に合った方法をお伝えしたいという
気持ちが強いので
このような形で受付しています!
~個別サポートメニュー~
・お悩みをサクッと解決できる
60分単発サポート
・あなたらしさを形にする
3ヶ月継続サポート
・Webデザイナー向け
マンツーマン継続サポート
をご用意しております。
ご相談いただける内容は
・Web集客・インスタ・LINE公式
・ホームページ・集客導線の確認
・Canva・ブランディング・デザイン
・フリーランスの働き方
・Webデザインの勉強についてなど
何でもOKです!
継続サポートではお悩みを伺い
目標に合わせた計画を立てて前に進めるよう伴走します^^
現在サポートさせていただいてる方々は
・モニター募集のサポートをさせていただき 満席のご報告をいただいたり
・商品サービスづくりを一緒にさせていただき 単価をあげてもサービスにお申込みいただけたり
・Canvaを0から始めて チラシを自分で作れるようになったり
など
嬉しいご報告もいただいてます♡
/
現在、継続サポートは
あと1名募集中です!
\ 
取り扱ってる内容が幅広いので
こんなことはサポートできる?
どんな風に進める?など
事前に相談いただける
無料30分相談もご用意してます!
※前向きに単発・継続サポートを
ご検討いただける方のみとさせていただいてます!
制作のお仕事もある関係で
来月以降の募集は未定となっています!
募集開始のお知らせは
LINE公式にご登録いただくと
先行してご案内しますので
気になる方は登録しておいてください♪
また、事前30分無料相談も
LINE公式の予約システムにて
ご予約可能ですので
プロフィールのリンクよりご確認ください
@ayala.m_design ☚
必要だと思う方のお力になれたら幸いです💐
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
⁡
✓なかなかWebからの集客につながらない
✓ひとり起業・フリーランスについての相談がしたい
✓インスタ・LINE・Canva・ホームページ制作について相談したい
✓Webデザイナーのお仕事について相談したい
✓Webが苦手なので相談したい
/
個別サポート無料お試し体験会
プロフィールリンク
「個別サポート」バナーよりご確認ください✨
→@ayaka.m_design
\ 
◆𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞
⁡
1987年生
宮崎出身・在住
𝐖𝐞𝐛デザイナー
小1女の子ママ・元金融窓口
⁡
子供が産まれ家庭と仕事の両立に
悩んでいた時、
⁡
"もっと自分らしさを大切に
家族時間を大切にしながら働きたい”
⁡
そんな想いが芽生え
働き方を見直していたところ
⁡
Webデザイナーという
働き方に出会い猛勉強
⁡
⁡
らしさを大切にしたデザインや
働き方をサポートしている
⁡
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
#女性起業サポート#ママ起業サポート
#web集客サポート #webデザイナー #ウェブデザイナー#フリーランスママ #個別サポート #女性の働き方
自信とは…「自信がない」「私なんてまだまだ」「勉強してからやります」
最近このような言葉を
聞くことが多いので
ちょっと思ってることを書いてみます。
起業したいという方や
Webデザイナーになりたいと
ご相談などいただく中で
勉強もしていて、経験も積んでいるのに
自分がやってきたことを
自分で認められてない方が
多いなと感じています
(私自身もそうでした..)
自分がやってきたこと
できたことを
周りと比べるんじゃなくて
1つずつ「できてる」と
認めてあげることから
始められると
いいのかなと思います
私自身、いくらやっても
他の人と比べては
「まだまだスキルが足りない」
「もっとスキルを付けなきゃ」
これでは
お客様に提供できるレベルじゃない
そんなことばかり考えては
なかなか前に進めませんでした
しかし、お客様に
提供しないことには始まらない
できるかどうかも分からない
レベルなんて
自分の中の物差しであって
自分が傷つくのが怖いから
逃げてるだけなんじゃないかと
挑戦し続けている方々と接する中で
気づきました
お客様に満足していただけるか
まずは少額からでも提供してみる
私自身、自分から
ガンガン行くタイプでもないですが
周りにいる方にも背中を押され
負けてられない!という思いから
今に至ります
正直、フリーランスしんどいし
やめようと思ったこともあります
そんなに甘くない
常にスキルアップも必要ですし
マインドも整えないとやっていけない
私は、甘く見てたわけではないですが
他の方がやってるのを見て
私にもできるんじゃ?という
勘違いから入りました...(笑)
しかし、やると言ったからには
家族にも迷惑かけられないし
覚悟は人一倍強かったので
いくらしんどくても
やめない、ということだけは決めてました
本当にやりたいんだったら
理想を手に入れたいなら
自分を認め、信じて諦めない
少しやって上手くいかなかった
やりたいことのためなら
1回や2回、上手くいかなかったくらいで
諦めていてはもったいないです
その方向は違った、
じゃあ、別の道はないか?
別のやり方は無いか?
自分が続けられるやり方や
進みたい方向を模索しながら進む
自分の人生に
自分で責任を持つ覚悟をする
一度決めたら
絶対その道を進めなければいけない
という決まりもないです
いつでも
やめれるのであれば
まずは、やってみる!
失敗しても寄り道しながらでも
「自信がない」と嘆く前に
自分ができてることを
小さなことでも認め
信じることから始められるといいですね♪
私も自信がなくなることは多々あります
そのたびに自分自身を見直して
「出来てる、大丈夫、進めてる」
自分の現在地を確認しながら
自分の道は自分で決めて進んできました。
今でも迷いますし
正直これからも迷うと思いますが
来月、開業3周年
出会いに感謝しながら
また次に進んでいけたらと思ってます
自信がないと悩んでる方や
なかなか進めない方へ
なにか気づきになれば幸いです。
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
⁡
・個別サポートもご好評いただいてます!
✓なかなかWebからの集客につながらない
✓ひとり起業・フリーランスについての相談がしたい
✓インスタ・LINE・Canva・ホームページ制作について相談したい
✓Webデザイナーのお仕事について相談したい
✓Webが苦手なので相談したい
/
個別サポート無料お試し体験会
プロフィールリンクよりご確認ください✨
→@ayaka.m_design
\ 
◆𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞
⁡
1987年生
宮崎出身・在住
𝐖𝐞𝐛デザイナー
小1女の子ママ・元金融窓口
⁡
子供が産まれ家庭と仕事の両立に
悩んでいた時、
⁡
"もっと自分の可能性を広げて
家族時間を大切にしながら働きたい”
⁡
そんな想いが芽生え
働き方を見直していたところ
⁡
Webデザイナーという
働き方に出会い猛勉強
⁡
⁡
自分の可能性を諦めてほしくない想いから
私自身の経験を元に
𝐖𝐞𝐛発信方法や各ツールのデザイン
運用をサポートしている
⁡
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
#女性起業サポート#ママ起業サポート
#Web集客サポート #webデザイナー #ウェブデザイナー#フリーランス
【インスタ投稿に悩むのは〇〇ができてないから】
インスタ投稿するのに
デザインがしっくりこなくて続かない
と、ご相談もいただきますが
投稿が続かない理由として
なんとなくのデザインで
自分で納得できてないまま
なんとなく続けている
ということがあります
原因としては
自分自身やサービスの深堀ができていない
ということにもつながっていると
制作やご相談をいただく中で
感じています💐
その結果デザイン・魅せ方が
しっくりこない…に
つながってる場合もあります🙌
投稿で説明させていただいた
1.理想とするお客様を決める
2.自分の価値観や伝えたいことを言語化
3.言語化した言葉に合うイメージを集める
4.使う色・フォント・写真のテイストを決める
5.投稿の型をテンプレ化する
の手順で
自分にしっくりくるデザイン
探してみてくださいね!
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
女性ひとり起業・フリーランスのための
𝐖𝐞𝐛集客実践講座【4ヶ月継続講座】
2024.⁡4月 開始予定
4月より次期開講予定です!
~こんな方のお役に立てます~
☑投稿してるのにお問い合わせながない
☑募集してもなかなか集客できない
☑インスタ・ブログを集客に活用したい
☑LINE公式とインスタの使い分けが分からない
☑プライベートの時間も大事にしたい
☑いつも同業やフォロワー数を気にしてしまう
☑Web集客を理解して お客様にもお伝えできるようになりたい
(Webデザイナーさんにもお役に立てる内容です)
~講座について~
・受講生様専用のサイトで
いつでも見れる動画教材をご用意
・個別対応があるためじっくり相談できます
・Canvaオリジナルデザインテンプレートお渡し
・チャット無制限なので
気になったことはいつでも質問OK
・月1回のグループ勉強会&質問会を開催
詳細はプロフィールリンクより
→@ayaka.m_design
◆𝐀𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐦𝐞
⁡
1987年生
宮崎出身・在住
𝐖𝐞𝐛デザイナー/𝐂𝐚𝐧𝐯𝐚講師
小1女の子ママ・元金融窓口
⁡
子供が産まれ家庭と仕事の両立に
悩んでいた時、
⁡
"もっと自分の可能性を広げて
家族時間を大切にしながら働きたい”
⁡
そんな想いが芽生え
働き方を見直していたところ
⁡
Webデザイナーという
働き方に出会い猛勉強
⁡
⁡
自分らしく働きたい
女性ひとり起業やフリーランスの
魅力が伝わる𝐖𝐞𝐛発信方法や
各ツールのデザイン
運用をサポートしている
⁡
~My Mission~
”らしさ”を大切にしたビジネス・働き方をデザインする
𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒𓂃𓈒
#インスタ集客 #インスタデザイン #webデザイナー #canvaデザイン #投稿デザイン
Instagram でフォロー
  1. HOME
  2. 制作実績
  3. 印刷物デザイン
  4. 名刺
  5. 松あや乃様/名刺
Content