MENU
  • Serviceサービス
    • Web制作・サポート
    • フリーランスデザイナー向け
    • 印刷物デザイン
  • Works制作実績
  • About自己紹介
  • Voiceご感想
  • Blog記事一覧
  • Contactお問い合わせ
Irodori design
  • Serviceサービス
    • Web制作・サポート
    • フリーランスデザイナー向け
    • 印刷物デザイン
  • Works制作実績
  • About自己紹介
  • Voiceご感想
  • Blog記事一覧
  • Contactお問い合わせ
Irodori design
  • Serviceサービス
    • Web制作・サポート
    • フリーランスデザイナー向け
    • 印刷物デザイン
  • Works制作実績
  • About自己紹介
  • Voiceご感想
  • Blog記事一覧
  • Contactお問い合わせ

【画像付きで解説】Canvaインスタ縦長投稿の作り方(2025最新)

2025 2/01
Blog Canva
2022年9月4日2025年2月1日

webデザイナーをしている彩香です。

2025年1月20日から、インスタ投稿画像はグリッド表示が縦長になりましたね!

そこで、インスタグラムの縦長投稿はどう作ったらいいの?という方に、Canvaで投稿デザインを作る方法を説明していきます。

この記事を読むと
  • Canvaの縦長投稿の作り方が分かる!
  • インスタ縦長表示の表紙づくりのコツが分かる!
Content

インスタグラムの縦長投稿の作り方

Canvaの既存テンプレートを活用して投稿を作る方法

2025年1月現在、Canva内にはインスタグラムの縦長投稿用のテンプレートを検索でサイズを指定しなくても出てきます!サイズは1080px×1350px(4:5)になります。

彩香

では、Canvaでテンプレートを使って投稿を作る手順を説明します♪

STEP
Canvaのトップページ左上の「+デザインを作成」ボタンを押す
STEP
一番上の検索窓に「インスタグラム」と入力
彩香

インスタグラムで使えるサイズのものが表示されます!

STEP
Instagram投稿(4:5)1080×1350pxを選択
STEP
インスタグラム縦長サイズの空白ページが表示される
彩香

左のバーの一番上「デザイン」を選択すると、テンプレートが出てきます!

STEP
お好きなテンプレートを選んで編集!

インスタ縦長投稿は表紙の両端が見切れるので注意!!

投稿したら、ホーム画面の表紙のグリッド表示の両端が見切れてしまいました!対処法はありますか?

彩香

実は、投稿サイズは「1080×1350px」の4:5ですが、インスタのホーム画面に表示されるグリッドのサイズは「1012×1350px」の4:3のようです!

※2025.1.29にインスタグラムの公式アカウントで発表がありました!

View this post on Instagram

A post shared by Instagram’s @Creators (@creators)

Canvaでインスタ縦長投稿のサイズ調整方法

投稿の表紙は縦長の投稿をした場合、フィード(自分のインスタトップページ)に並んだ時は「1012×1350px」の4:3(横のサイズが投稿サイズより狭くなる)ので、画像の両端が見切れないようにフィードで見える部分から文字が見切れないように調整が必要です。

彩香

でも大丈夫!!Canvaでつくるとき、表紙の文字が見切れないようにするための対処法をお伝えしますね!

STEP
画面左上の「ファイル」をクリック
STEP
「設定」から「ガイドを追加する」を選択
STEP
右の「カスタム」を選択➡「列2・ギャップ1012px」と入力➡「ガイドを追加する」
彩香

両端に紫のガイド線が出ましたね!若干ですが、↑の表紙では、ガイド線の外に文字が出てしまっているので、その部分が見切れてしますます。

STEP
紫のガイド線内に表紙で見せたい部分が収まるように調整してデザインする
彩香

紫のガイド線の内側に文字が収まるように移動させると、フィード投稿をした時も文字が見切れずに投稿できます!

2枚目以降は、ガイド線を気にせずに作成してOKです!

ダウンロードしてもガイド線は画像に映らないのでそのままでOK!

まとめ:Canvaでのインスタ縦長投稿は簡単に作れる♪

いかがでしたでしょうか?テンプレートを使ってもおしゃれにできますし、ご自身でオリジナルのデザインをつくるのも、コツさえつかめれば難しくはないかなと思います。

なかなか投稿デザインを考える時間が取れないという方には、Irodori designのLINE公式にご登録でテンプレートをプレゼントしています!編集の説明動画付きで、「充実した内容で驚いてます」や「無料でいただいていいんですか?」など嬉しいお声もいただけております♪

セットでご自身の世界観が作れるテンプレートになっています♪

期間限定!Canvaで編集できるインスタテンプレート10枚プレゼント中
LINE公式に登録してプレゼントを受け取る

色・フォント・素材・写真の入れ替えも自由に変更できます♪

LINE公式に登録してプレゼントを受け取る

LINEではCanvaについてやwebからの集客方法・デザインについての情報も定期的に配信しています♪

オリジナルのインスタグラムテンプレートの制作も承ってますので、コチラよりお気軽にご相談ください♪

彩香

個別でのサポートもさせていただいてます!詳細は、下記の記事よりご確認くださいね♡

あわせて読みたい
フリーランスデザイナー向け 「フリーランスデザイナーでお仕事をしていきたい」あなたに、集客・デザイン・ホームページ制作までを実践的に学べる講座や個別サポートをご用意しています。 忙しいマ…

Voice-サポートのご感想-

  • Web集客実践講座
サポートの感想をもっと見る
Blog Canva
SNS集客 インスタグラム インスタ運用
人気記事
  • 【画像付きで解説】Canvaインスタ縦長投稿の作り方(2025最新)
    Canva
  • noelリットリンク
    【Lit.linkデザイン】ドライヘッドスパサロン/癒しの空間noel様
    Lit.link
  • white iphone gold colored pen and round gold colored cup
    【Canva】LINEリッチメニュー制作手順とポイント
    LINE公式
持永彩香
Webデザイナー・集客戦略サポート
宮崎市在住、夫と小学3年生の娘と暮らしています。

新卒で金融機関に勤務後、子育てや体調をきっかけに働き方を見直し、Webデザイナーとして独立。

女性の視点を活かし、Webデザインや集客戦略をサポートしています。

また、家族も大切にしながら未経験からフリーランスWebデザイナーを目指す女性のサポートも行っています。
  1. HOME
  2. Blog
  3. 【画像付きで解説】Canvaインスタ縦長投稿の作り方(2025最新)
Content